洗濯用石けん”水ばしょう”と”やっぱり石けん!”シリーズの違いを教えてください。
洗濯用石けんのシリーズの違いは、以下になります。【水ばしょうシリーズ】・香料:無・原料の特徴:”米ぬか”から抽出…
石けんシャンプーを使ったあとの髪のきしみ感が気になります。
石けんシャンプー用リンスを使って、石けんシャンプーで弱アルカリ性になった髪の毛を弱酸性のはたらきにより中和させま…
洗濯槽のカビの清掃方法を教えてください
お湯(40~50℃)を洗濯槽の高水位まで入れ、10Lに対して「酸素系漂白剤」100gを目安に投入します。20分ほ…
パルシステムで「合成洗剤」を扱っていないのはどうしてですか?
「合成洗剤」には合成界面活性剤のほか、蛍光増白剤、エデト酸など多くの成分が使用されており、環境への影響が懸念され…
粉石けんで洗濯 すすぎは何回すればよいでしょうか?
2回必要です。
石けんの原料は何ですか?
石けんは、動植物などの天然油脂にアルカリ成分を加えて作られています。米油、やし油、オリーブ油、牛脂など天然油脂に…
部屋干しのにおいが気になります。いい方法はある?
柔軟剤投入口に予め「クエン酸」か「衣類のリンス」を入れておき、すすぎを行うとにおいが抑えられます。また、酸素系漂…
『重曹』 調理や入浴剤に使えますか?
食品用や入浴用としての認可は受けていないので、洗浄・研磨・脱臭用としてお使いください。重曹は「炭酸水素ナトリウム…
肌に一番やさしいボディソープはどれですか?
基本的にパルシステムのボディソープは、全商品石けんが主成分なので低刺激ですが、『YUMYUMベビーソープ』はその…
石けんシャンプーと、市販のシャンプーの違いを教えてください。
市販のシャンプーのほとんどは合成洗剤。合成洗剤のシャンプーを使うと、汚れだけでなく、髪や皮膚を保護している「皮脂…